こんにちは♪ハマショウトランスポート兵庫営業所の坂下です。
先日兵庫営業所で初めて、セパレートボデーの荷台切り替え作業を
行いました🚛
相模から、「セパレートボデープロジェクトチーム」チームリーダー篠﨑さんが
応援に駆けつけて下さり、1回目ということもありどこの位置で行うか、澤谷所長と
綿密に打ち合わせ🤔
トライした結果、問題なく成功👏と思えましたが、そこは仕事に厳しい2人。
関東にトラックを送り出した後、反省会。
事前に打ち合わせをしていても、実際は想定外のことが起きたり、その場合どう対処するべきか
今後の対策を練る。
ハマショウトランスポートは労働時間改善に向けて、真剣に取り組んでいます。
「お疲れ様、疲れたね~。」を最後の言葉に、兵庫営業所でのセパレート運行は無事終了。
これからもバンバン、ドッキングしていきますので、期待していて下さい♪
有限会社ハマショウトランスポート
セパレートボデープロジェクトチーム
広報課 坂下
こんにちは♪ハマショウトランスポート兵庫営業所の坂下です。
遅くなりましたが、相模の忘年会&兵庫の新年会の様子をお伝えしますね(*´▽`*)
相模原営業所は12/30、仕事納めの後、忘年会を開催しました。
はい、飲み会と言えばこのお二人。
奥さん、田中さんの仕切りで忘年会スタートしました(*´▽`*)
普段はなかなか顔を顔を合わすことがありませんが、集まったら話が弾みます♪
相模原営業所は若手と女性が増え、和気あいあいとした雰囲気になりましたね(*^^*)
それをベテランドライバーさん達が暖かく見守り、まるで我が子のように気にかけて
くれています。
ハマショウはみんなで育て、みんなで見守ろうとする良い職場風土がつくれているなぁと
思います。これからどんどん若手が活躍する会社になっていくでしょう(*^^)v
兵庫営業所は1/6に新年会を開催しました。
兵庫営業所も昨年は新人さんが増え、一層賑やかになりましたね(*´▽`*)
社長が席を移動して、一人一人の話に耳を傾けてくださり、この日はみんな美味しい料理と
楽しい会話にお酒が進みました🍻
最後は毎年恒例、社長が用意して下さったクジ付きのお年玉をいただき、みんな何が当たって
いるのかワクワクしながら家路に着きました♪♪♪