安全ブログ

11/16の週 コンビニの駐車場での事故に注意

前置きネタが乏しいので早速本題へ!(笑)

 

今週の安全ポイントは「コンビニの駐車場での事故に注意」です。

 

b0095061_619387

 

皆さんも何度かコンビニの駐車場で駐車しようとした時に、ヒヤっとした経験はありませんか?

 

私はバックして駐車しようとしているところ、

横から別の車が入って来て、私が止めようとしていた枠に止められた事がありました。

 

もう一つは、同じくバックで駐車しようとしていたところ、

お店から出てきた人が平気で真後ろを通過して行った事がありました。

 

コンビニは人や車の出入りが非常に多い場所ですので、

いつも以上に慎重な後方確認が必要です。

 

利用する事も多いと思うので

進行方向の確認はしっかり行って入退場してくださいね☆

 

では、今週も安全運転・安全作業で宜しくお願い致します♪

11/9の週 路上のゴミを避ける時の心構え

 

 

 

 

 

 

 

 

またちょっとオサボリしてしまいました☆

 

オサボリしている間にすっかり11月も9日となってしまいました!

今年も後少しと思うと恐ろしいです(><)

 

さて、今週のアンゼンポイントは「路上のゴミを避ける時の心構え」☆

 

道路を走っていると、

「なんで?」と思うものが落ちている事がありますよね。

 

私にとっての「なんで?」と思うナンバーワンは靴!

 

f0130557_0233247

 

 

不思議ですよね?

なんで片方?落し物?脱げて置き去り?

 

どちらでもよいですね^^;

 

とまぁ、こうしてふいに道路には色々なものが落ちています。

とっさに色々な事を考えますよね。

 

ふんずけても大丈夫?

荷物に影響はない?

 

避けなければならないものも落ちていたりします。

 

そんな時、焦って急ハンドルを切って事故を起こしてしまうケースがあります。

 

急ハンドルを切らなければならない状況は、

◆スピードの出し過ぎで気づくのが遅くなる場合

◆わき見運転をしていて気づくのが遅くなる場合

このようなケースだと思います。

 

ほんの1~2秒わき見をしただけでも大事故へと繋がります。

そこにスピードが出ていると尚更。

 

とっさの対応が可能なゆとりある運転を心掛けれるといいですね。

 

焦らず気持ちをゆ~ったり運転してくださいね。

 

では、今週も安全運転・安全作業で宜しくお願い致します♪

10/19の週 アイドリングバック

今週の安全ポイントは

アイドリングバックについてです。

 

nvm_mr

 

アイドリングバック、ご存じですか?

アイドリング状態からクラッチをつないだり切ったりしてバック走行をすると

バックミラーやバックモニターを

落ち着いて確認する余裕が出来る事から、

アイドリングバックを推奨する運動があるそうです。

 

バック走行時、アクセルを踏み込んで走行するよりも、

ゆっくりバックする事でしっかりと安全確認出来ますもんね♪

 

今週はバック走行にポイントをおいてみてくださいね♪

 

では、今週も安全・愛情運転で宜しくお願い致します♪

 

10/12の週 高速道路での車線変更

連休ですね~♪

やっぱり嬉しいですね~♪

ですが安全ブログは更新いたします☆

 

今週の安全ポイントは、「高速道路での車線変更」です。

 

別に高速道路に限った事ではないのですが・・・^^;

 

k315

 

この画像では両脇の車両がBですが、

Cと言う3台の車が走行しているパターンのような光景もよく見かけますよね。

合流地点や分岐点が近づいているところでは

特に多くみられるのではないでしょうか。

 

前回の「死角」に関連する事ですが、

トラックの死角は非常に多いので、

Aの後ろへ車線変更するか、

もしくは前へ出たい場合は

一番右のBが自分の運転する車両だとしたら、

左ウィンカーを出しながら

Aの前はもちろん、

一番左のBをCとしたとして、

そのCよりもまだ前に出てから車線変更を行う事で

「私は真ん中の車線に変更しますよ!」と、

AやCにアピールをし、相手に気づいてもらって車線変更をします。

 

なので、Aよりも随分先で変更する事で、

AともCとも接触を避ける事が出来ます。

 

しかしAに知らせるだけで、Aの直ぐ前に入ろうとすると、

もしかしたらCもAの前に入ろうとしている可能性もあり、

接触してしまいますよね。

 

「自分の行動を周囲に気づいてもらう運転」は、とても大切なポイントだと思います。

 

みんなへ自分の存在をアピールしながら運転してみてくださいね♪

 

では、今週も安全・愛情運転でよろしくお願い致します♪

10/5の週 トラックの死角

ついに2ケタの月、10月に突入いたしました!

 

秋ですね~♪

長距離ドライバーさん達は四季を楽しめる時期ですよね!

 

ドライバーさん達からの「秋」をテーマとした写真コンテストでもやってみたいです♪

楽しそう♪

 

さて、今週の安全ポイントです!

「トラックの死角」についてです

 

みなさんはトラックの死角はどのあたりかハッキリ分かりますか?

 

001

上の画像のグレー部分が死角です。

 

こうして改めてみると、死角だらけですね!!

 

でもこの死角、自分の態勢を少し変えるだけでも見える範囲が変わって来ます。

 

ミラーが死角の原因となっている場合は、自分の体を前や後ろ、右や左と動かして確認をする事でクリア。

 

助手席のドアで死角になっている場合は、体を浮かせたりして確認する事も出来ます。

 

どこが死角となっているか・・・と言う事をしっかり覚えておくことで、

危険回避をする事が出来ると思います。

 

この画像をよく覚えておいてくださいね♪

 

では、今週も安全・愛情運転で宜しくお願い致します♪

このページの先頭へ